【2018バレンタイン】友チョコ!自分チョコに!ちょっと贅沢チョコ特集

【2018バレンタイン】友チョコ!自分チョコに!ちょっと贅沢チョコ特集
ショッピング

バレンタインと言えばチョコですが、やはり「誰かにあげる」よりも「自分で食べたい」ですよね。最近は、自分のご褒美にチョコを買う女性も増えているということで、ほんの少しだけ贅沢なチョコを自分用に購入するのもいいですね。

今回は、ちょっと贅沢なチョコ、ということで、自分だけこっそり楽しむ用や、友達と交換して楽しむ用のチョコをご紹介します。

【Debauve&Gallais】

ドゥボーヴ・エ・ガレ の Debauve&Gallais ドゥボーヴ・エ・ガレ ボンボン ショコラ 12個入 チョコレート 洋菓子 http://amzn.to/2CtDyvg (Amazon)

ちょっと高価だな、普段は買えないな~というフランスのチョコがこちら。パリで一番の老舗「ドゥボーヴ・エ・ガレ」の特別なボンボンショコラです。チョコ好きなら一度は食べておきたい。

12個入りで12000円…ということは、1個1000円。これは誰かにプレゼントというより、自分のために買いたいチョコですよね。

【ガレー Galler ミニバーラグジュアリーギフトボックス】

Galler の ガレー Galler ミニバーラグジュアリーギフトボックス 5本入 (1個) http://amzn.to/2CwHAmA (Amazon)

いやいや、さすがに1万円以上のチョコはちょっと…!という方におすすめなのが、「Galler ミニバーラグジュアリーギフトボックス」です。5本入りで1998円なので、さきほどよりはリーズナブルです。職人・ジャンガレーによって作られる「食べる宝石」。

5本それぞれが違うフレーバーで、違う表情があります。ひとくち食べると贅沢な気分に!これも、誰にもあげずに自分だけで5本楽しみたいチョコです。

【カフェック・ド・ショコラ ストロベリー チョコレート】

カフェック の cafe,q tokyo ベーシック ボックス/ポーランド産 ドライ ストロベリー ピンク チョコレート http://amzn.to/2lJD2z4 (Amazon)

チョコ、と言えば食べたくなるのが「フリーズドライ加工のいちご」なのですが、安い商品でもかなり贅沢感がありますよね。無印良品のドライいちごチョコもかなりおいしいです。これくらいなら、友達とシェアしながら食べるのもちょうどいいですよね。

そもそも「いちごをフリーズドライにして食べる」ということが近未来感があって贅沢な気がするのですが、こんなにリーズナブルなお値段で買えていいのかなあ、と思います。今年も食べたいです。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。