【夏の疲れをほぐす】自宅で簡単!首こり・肩こりに効くストレッチ

【夏の疲れをほぐす】自宅で簡単!首こり・肩こりに効くストレッチ
健康

今年の夏は、暑くなったり寒くなったり大変でしたね。みなさん、かなり肉体的にも精神的にも疲れていることと思います。さて、そんな疲れた状態で眠りについても、いまいち疲れが取れていないような気がしていませんか?

それもそのはず、眠っただけでは体のコリはほぐれません。できれば、気がついたときに自主的にストレッチをしたほうが、回復も早くなります。ということで今回は、自宅でも簡単にできる、夏の疲れに効果てきめんの首こり、肩こりに効くストレッチをご紹介します。

【肩こりを治すためには肩甲骨を意識したストレッチ】

まず、肩こりって肩がこってるだけではなくて、その周辺の筋肉もそうですし、最近は「肩甲骨はがし」がおすすめされていて、肩甲骨周辺がこっていることからくる肩こりも多いようです。

実際、肩こりに悩む人は腕が後ろに回らない、肩をぐるりと回せない、という人が多く、ストレッチは肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことが中心になります。

肩こり専門治療院のストレッチ

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=izdNrxAnSKk?ecver=2]

 

【やっちゃいけないストレッチ】

また、つい肩がこったときにやってしまいがちな間違ったストレッチ、というのがあります。自己流でやってもちっとも改善しない!という人はこちらもチェックしてみてください。やはり、なんでも適当にやってちゃいけないんですね…。

首・肩のストレッチといえばコレ…ダメ!ゼッタイ!

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=a2yv7DaqFMU?ecver=2]

 

【首コリはヨガで治す】

首コリに悩んでいる人も多いと思いますが、私も最近パソコン作業が多くて、朝起きた時に首がガチガチで困っています。ときには動かなくなってる、なんてことも。

そんなとき、毎日眠る前におすすめなのがこちら。ヨガのゆったりとした動きでリラックスしながら、首コリも解消できますよ。

首こり解消ヨガ

 

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Z2_Q6TsoKBg?ecver=2]

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。