体の中から健康に!お悩み別おすすめハーブティーの効能(10)

体の中から健康に!お悩み別おすすめハーブティーの効能(10)
健康

「病院に行くほどではない、でも辛い」こんな症状、よくありますよね。生活に支障をきたすほどの痛みではないけど、不快・不調…これらは、ただ我慢するしかないのでしょうか。

もし「どうしようもない」と行き詰まっていたのなら、ハーブティーを試してみませんか? 今回もおすすめのハーブティーをご紹介します。

【10、むくみに効く】

足がむくんでいる、顔がむくんでいる。このような「むくみ」そのものは、病気ではないのかもしれませんが、体の中で何かが起こっている証拠です。

原因は様々ありますが、ハーブティーを活用するのなら、利尿作用のあるものを利用して、どんどん水分を排出していきましょう。

〇アルファルファ

栄養成分が豊富で、そのままサラダとして食べることもできます。疲れがたまっている人には、疲労回復効果が期待できます。

利尿作用もあるため、むくみ解消効果も期待でき、デトックス効果があります。便秘の改善にも効果があるでしょう。

刺激が強いため、お子さんの使用は避けましょう。また、サラダとして生食するとまれに食中毒を起こす事があるようですので注意してください。

〇クミスクチン

カリウムを多く含むことから、昔から利尿剤として利用されてきたクミスクチン。肝臓の機能を高める働きもあり、ダイエット効果も期待できます。また、お酒を飲みすぎたときなどにも、効果抜群。塩分をとりすぎたときにも。

〇クリーバーズ

リンパ系に働きかける効果があるクリーバーズ。リンパの流れに滞りがあって不調につながっている場合は、頼ってみましょう。(リンパマッサージで痛みを感じる方は、リンパの流れが滞っているそうです)

利尿作用もあることから、むくみ改善にも期待できます。デトックス効果もあり、膀胱炎などの予防にも使われます。

また、通販でハーブティーをお探しの方は、「ぷくすけ」(http://www.pukusuke.net/)をおすすめします。ご自分用に、また、ギフトにもどうぞ。(つづく)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。