今日は何食べる?2016年冬のコンビニスイーツ大特集(2)

今日は何食べる?2016年冬のコンビニスイーツ大特集(2)
グルメ

室内で過ごす時間が増えるこの季節。遠出して美味しいスイーツ…よりも、近所のコンビニでちょこっとスイーツに、ついつい手が伸びてしまいますよね。

今日は何にしようかな?と思ったら、是非こちらを参考にしてください!ということで、前回に引き続き、2016年冬のコンビニスイーツをご紹介します。今回もローソンのスイーツです。

【ローソンと言えば…ドリンク?】

ローソンと言えば、独自展開の商品が多いことがひとつの特徴として挙げられますが、中でも“ドリンク類の充実”が挙げられます。

たとえば、グリーンスムージーや、ヨーグルトドリンク。タピオカ入りのドリンクや、カフェオレなどもそうです。マチカフェを愛用している人も多いのではないでしょうか。

店舗によってない場合もありますが、ナチュラルローソンのドリンクシリーズは必見。どこの企業でもあまり出していないようなオリジナルなドリンクが販売されていて、女性ならば毎朝“グリーンスムージーを選ぶ”という人も多いのではないでしょうか。

私もコンビニを利用することが多いですが、「健康のことを考える」とどうしても必要最低限の買い物で済ませてしまおうと思います。コンビニの食事は偏ったイメージがあるからです。

しかし、スイーツを買う感覚で、このような「健康に良さそうなもの」を見つけると、何かのついでに買ってしまいたくなります。正直、自分で野菜を買ってきてミキサーにかける手間や金額を考えると、このお値段でこの量は、コンビニ=定価販売、という概念を覆していると思います。

【ウチカフェはドリンクもスイーツ!】

前回、ウチカフェのスイーツをご紹介しましたが、ウチカフェシリーズはドリンクも充実!おうちに友達で集まる際も、好きなドリンクを持ち寄ればどこでもカフェですよね。

おすすめは、「ウチカフェ カフェオレグランデ」360mlも入って198円はお買い得。女同士の長話にも付き合ってくれます。

スイーツ系ドリンク、と言えば、こちらの「ウチカフェ黒蜜タピオカ入り宇治抹茶ラテ」。ケーキとか食べたい気分じゃない、ってときは、なぜかタピオカドリンクに手が伸びます(カロリーが高いって?…知ってます)。こちらも、店舗によってない場合がありますのでご了承ください。

(つづく)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。