いつどこで出会える?SUNNY SITE COFFEE 【移動コーヒー屋さん】

いつどこで出会える?SUNNY SITE COFFEE 【移動コーヒー屋さん】
ファッション

宮城県内を中心に営業している 移動コーヒー屋さん

SUNNY SITE COFFEE

 

コーヒー屋さんとボクとの共通点はなんでしょう?

 

先日用事があって北四番丁まで行きました。そのあと、勾当台公園まで行こうと思い、歩いていました。信号待ちでとまっていたら……? 

 

 

 
んん? バンが1台、目を引きました。ペイント等が派手だった…とかではなく、こんなところに車が~? という不自然さでした。

良く見ると、coffee の看板が。これは行くしかない!

 

1人の若い男性が、にこにこして向かえてくれましたが、お店(?)の中は身動きできないほど狭いスペースです。エスプレッソをオーダーし、手際よく且つ丁寧にいれてくださった一杯をいただきました。店頭でビスコッティも販売していたのでバニラも1つ、いただきました。

 

★★

 

開業は去年!

2014年8/21付が初ブログには、「9月から移動カフェとしてオープンするにあたり…」とあります。1年近く開業していたということですから、お互いに近場にいなかったらわからないですね! ツルハ泉中央店、WILD1仙台泉店、勾当台公園のイベントにはテントで出店もされています。

 

=車での開業= お店について
こちらの店舗は、になります。
ミニクーパーのウォークスルーバンといいます。
 
ウォークスルーバンというのは、ウィキペディアによりますと…

“乗員が運転席と荷室の間を、車から降りることなく自由に行き来でき、かつ、荷室では立ったまま作業することができる構造を持つ。”

 

 

 

 

わかりやすく言うと、これですね↓ 

写真のクロネコちゃんとの共通点は車でお仕事でした

 

出典 クロネコヤマト

 

=ブログ= 普通のお店紹介とはちょっと違う
ブログでは、開業申請と許可のため保健所に行くお話もあります。
自分もやってみたい! という方には興味深い内容です。
かっこいい!おしゃれ!…なだけのイメージではないのですね。
 
規定事項に合わせて、シンク、冷蔵設備の確保、給水タンク、換気扇取り付けなどなど、審査規定にそった設備が必要となるようです。基礎知識がわかります。

 

=豆の販売= フェアトレードの豆を使用

2015.10.21現在の価格・品種です。
・エチオピア  イルガチェフェG1 モプラコ 100g  600円
・ペルー  マチュピチュ 無農薬 100g  600円 

 

どこに出没するの?
今後のスケジュールは、ホームページをご確認ください。
10月はツルハドラッグ泉中央、みやぎ生協高森店、が中心だったようです。
来月はどこで出会えるか楽しみですね。

 

=出会い= 直観を生かしてみよう
いかがでしたか?
ちいさくても出会いは大切です。
今日は時間がないし、スルーする。逆に直観を感じて買ったり(お店なら入ったり)、人だったら声を掛けてみる。毎日はこんな選択の繰り返しではありませんか。
日々の生活の中、のるかそるかは賭けのようなものです。のった瞬間、これからの生活が変わるかもしれません。
出会いと直観、うまく利用するのをおすすめします。
 
 
 
 
.

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。