仙台 陣中の食べるラー油は具の9割が牛タンだー!

仙台 陣中の食べるラー油は具の9割が牛タンだー!
グルメ

これはもう牛たんのラー油漬け。

 

 

もう仙台で有名といったらこの牛タンのラー油漬け。テレビや雑誌でも何度も取り上げられている食べるラー油なのですが。

ラー油といったらあれですよね。ごま油に 刻んだ長ネギ、生姜、にんにくなどを入れて熱して香りをつけて、唐辛子の粉に熱々の油をそそぐ。これが基本的な作り方。どこにも肉が入る余地なし!ですよね?

 

でも入っちゃったんです。しかも牛たん。

 

 

しかもしかも!具の9割が牛たんという濃密さ。いくら食べるラー油といっても。具だくさんなのが食べるラー油といっても、そこはラー油の形態をとどめて、ラー油部分がちゃんとあって、そこにいっぱいつまっているのが食べるラー油じゃないですか?でもこれはもう、食べるラー油というよりも、牛たんのラー油漬け なのです。肉 大主張なのです。

牛タン専門店が開発したラー油だから

開発・販売は 牛タン専門店 陣中。お肉を食べさせるお店だけあってラー油にもとにかくお肉がごろごろ入ってる!
味は上品なピリ辛。食べるラー油として楽しむというよりは、お肉を楽しむという感じ!
これはかなり珍しいしおいしい!
ご飯にのせるのもいいけど、冷たく冷やした米麺にあわせて白髪ネギちらして食べるのもいいかも!好みでねりゴマやゴマドレッシングなど合わせたら坦坦麺風にもなるし。

 

こんなおしゃれな食べ方も!

 

仙台のお土産としてちょっとした贈り物にもいいかもしれないです!

おすすめ!

仙台のお土産屋さんやネットショップで買えます!

仙台駅や空港や市内のお土産屋さんで購入できますが、ネットでも購入できちゃいます。
取り扱っているネットショップがたくさんありますが陣中の公式オンラインショップ 冠舌屋(かんたんや)があります。

ぜひ一度食べてみて!

(参考・画像:陣中の公式オンラインショップ 冠舌屋(かんたんや)

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。