毎月8日のお楽しみ!薬師堂の手作り市に出かけよう

毎月8日のお楽しみ!薬師堂の手作り市に出かけよう
ショッピング

曜日に関係なく、毎月8日に薬師堂に市がたつのをご存知ですか?
多くの人で賑わう楽しい手作り市をご紹介します。

たくさんのブースを眺めるだけでも楽しい!

出典:Mizusaki Note

毎月8日は「お薬師様のご縁日」ということで、9時半から始まる縁日大護摩祈祷に参加することができます。普段は僧侶しか入れない堂内の聖域に護摩木を持って入ることができ、お薬師様の近くでご縁を結ぶことができる嬉しい機会です。その後、10時から境内で始まるのがお薬師様の手作り市。野菜や焼き菓子、手芸品から陶芸作品まで、とにかくジャンルを問わずいろんなお店が出店しています。狭い面積ながら、テントを張ったりテーブルを出したりと、それぞれの運営の仕方が違うのも個性が出ていておもしろいところです。
通常の店舗を構えていないお店も多く、月に一度だけ出会えるチャンスの日でもあります。さらに、月によってお店の顔ぶれが違うのもおもしろいところ。くじ引きできまるブースの割り当ては定期的に店を出すことを不可能にしています。もし2ヶ月連続して出店の権利を得てもお店を出す場所が変わるなど、月ごとに新しい市がたつような新鮮さがあり、毎回ワクワクさせてくれます。

小腹をみたす美味しいものもたくさんあります

出典:ArtyJUNGLE -Journal-

一度回ったくらいでは全てを見て歩けないほどたくさんの人で賑わう薬師堂の手作り市。少し歩き疲れたら美味しいもので休憩しましょう。
手作り市には、ケーキやプリン、団子やテイクアウト用のカレーのお弁当まで、今食べたい!と思ってしまうような美味しいものがたくさんあります。お店によっては椅子を並べてくれているところがあり、歩き疲れた足を休ませるのにぴったりです。となりの木下公園に移動すれば、喧騒を離れてゆっくりできそうですね。

午前中に行きたい手作り市
とても人気のある薬師堂の手作り市は、多くの人で賑わいます。車を止める場所もあることから、遠方からもお客さんが来ているようです。新鮮野菜などはすぐに売り切れてしまうことも。なるべく早い時間に訪れることをおすすめします。

 

イエベント

薬師堂手作り市

メール jimukyoku@oyakushisan.com ※@を半角にしてください
サイト http://www.oyakushisan.com/index.html
開催日 毎月8日(雨天開催) 4月~9月
営業時間 10;00~16:00
住所 〒984-0047 仙台市若林区木ノ下2丁目8?28
備考 毎月いろんなお店が出店!来場無料!

[map addr=”仙台市若林区木ノ下2丁目8?28”]

大きな地図で見る

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。